丸章について

沿革

1955年 長谷川章次 創業
関市上見町(現 豊岡町)にて金属加工業を創業
1966年 資本金50万円で有限会社 丸章工業所を設立ミキサーカッターの生産を開始
1974年 本格的にはさみの生産を開始。
はさみの構造を原点から見直し、よりよい鋏の製造に没頭する
BENSER(ベンサー)誕生
多用途に使え、便利な万能はさみとした「ベンサー」を発売
ブランド名を、絹(シルク)の布地がこすれ合うようなシャリシャリした繊細な調子でよく切れる、
という意味で『SILKY シルキー』と命名
SK材(鋼)を使ったバネ付きはさみ製作海外取引、貿易を始める関市豊岡町に新工場建設試行錯誤の末、NBSシリーズ誕生
当時主婦の間で絶大な信頼があった「暮らしの手帳」で鋏の特集コーナーで絶賛される
1975年 Gマーク(グッドデザイン賞)受賞
1981年 資本金1000万円に増資事業に格上げ
1984年 関市下知有に工場を建設、全部門を集約
月産20万丁の生産ラインを確立する
1986年 成形機 10台導入
社内にて成形事業を始める
1987年 NC放電機2台、NCフライス1台、CAD・CAMその他各種工作機械を導入
社内にて金型製作を始める
1995年 生産NC化のためCADCEUS、NCワイヤー・マシニング等のNC機械を導入開始
アサイ油圧式プレス300t・450t 導入
1996年 NC研削機 導入
2003年 高級ポケットナイフブランド 『MCUSTA』誕生
2005年 MCUSTAを工房生産体制へ移行
2006年 高級包丁『雅宣作』誕生深橋第二工場をショールーム、包丁生産工場に改築
2008年 高級包丁『三昧』シリーズ誕生
2010年 海外販売をスタート各国の展示会、見本市へ出展
(ドイツアンビエンテ、シカゴハウスウェアショーなど)
2015年 ショールームをリニューアル創業50周年を迎える
2016年 ショールーム横のスペースをはさみの物流センターとして稼働包丁工場のスペースを拡張 8月 代表取締役会長に長谷川 泰久 就任 代表取締役社長に長谷川 智広 就任 専務取締役に長谷川 雅宣 就任
2017年 MCUSTA フリクションホルダー(MC-019)を発売
2018年 三昧 10周年記念モデルとして「朱雀」を限定発売
image image image
クリックでページ上部へ